こんにちは、まりあんこです。 息子くんは、発達障害(発達症)です。 公立小学校の5年生で通常級に在籍。 アスペルガー症候群とADHDです。 4年生の時に病院で診断されました。 公立小学校に自分の居場所がなくなり、5年生の2学期から完全『不登校』中❗ 発達障害&不登校に対し、世の中の無理解の壁にぶち当たり日々勉強をしております。

発達くん、子育て奮闘記

発達症の息子くんの成長の記録

公立小学校 ②

こんばんは、まりあんこです。

うちは公立小学校に通っております。
息子が不登校になり、今まで何回か学校と対立してきました。

(以下、公立小学校の批判があります。読みたくない方はここまででお控え下さい😊)

学校の校長に様々な権限があり、校長の理解がないと先に進めません。
進めないということは、将来に進むべき選択肢が与えて貰えないということになります。
なので、理解が得られないので教育委員会に話を持って行ったこともありました。

しかし、教育委員会も学校を守る方向にあります。
命に関わる状況にならないと真剣に取り合って貰えません。


学校に行きたくてもいけない子は、どこでどうしたら良いのか…
どういった支援があるのか…など

公立小学校の教師は、わかってないようです。
学校ではお手上げになったら、教育センターに相談してくれと言われ、相談行ってもまったく解決にならずに時間のムダ。
言い方悪いけど、色々たらい回し状態。

頭が固くて、時代の流れに追いつかず古い、道を外れた物は面倒だから見放し、よい子はウェルカム。
それは、楽で良いですよ、毎年ルーティンやっていれば。


もっと教師も勉強して欲しい❗

それよりも、校長は今の現状にあぐらをかかずに、もっともっと勉強して欲しい❗
文科省の教育に関する方針も日々変わってます❗
知らないんですか?
教育者でしょ?
将来を支える子供達を、1人1人責任持って育てて下さい、教育してください。

このままだと、公立小学校終わってる…