こんにちは、まりあんこです。 息子くんは、発達障害(発達症)です。 公立小学校の5年生で通常級に在籍。 アスペルガー症候群とADHDです。 4年生の時に病院で診断されました。 公立小学校に自分の居場所がなくなり、5年生の2学期から完全『不登校』中❗ 発達障害&不登校に対し、世の中の無理解の壁にぶち当たり日々勉強をしております。

発達くん、子育て奮闘記

発達症の息子くんの成長の記録

今までの習い事

こんばんは、まりあんこです。

息子くんは、発達障害(発達症)です。
公立小学校の5年生で通常級に在籍。
アスペルガー症候群ADHDです。
4年生の時に病院で診断されました。
公立小学校に自分の居場所がなくなり、5年生の2学期から完全『不登校』中❗

発達障害不登校に対し、世の中の無理解の壁にぶち当たり日々勉強をしております。



今日は息子くんの習い事について書きたいと思います。
息子くんは今まで幾つかの習い事をしてきました。

昔の息子くんは、なんでも習い事をするか進めると必ず「やる❗」といって何でもウエルカムだったのです。
まず「やりたくない」と断られた事が無い❗
そこはいつも、息子くんスゴいなぁと思っていました。
もちろん、下記の習い事は一気にではなく時間差がありますが。

英会話&文法
スイミング
柔道
体操
サッカー
ボーイスカウト
学習塾



しかし、学校に行けなくなってきたと同時に習い事も渋るようになりました。
なので思い切って全部辞めて、今はスッキリしています。
サッカー、体操、柔道以外は数年間継続していた習い事でした。

スイミング以外は運動は苦手です。だから続きません。
学習塾と英会話は、1人ではなく数人とのレッスンなので、友達とトラブルになりうまく集中出来ません。

運動の中でもスイミングは得意なようです。
しかし、マンツーマンレッスンではないのでスイミングのコーチの指示が通りません。
皆が平泳ぎやっているのに、周りも見えずコーチの指示も聞いてないのでひとりクロールやっていたり平気でします。
だから経験があまりないコーチだと、ふざけていると思うらしく、怒られたり嫌な顔されます。
だから本人も楽しくなくなって自信をなくし、せっかく得意なスポーツ見つけたと思っていたのに、残念でした。

なかなかうまくいきませんね(´θ`llll)